自分も年をとったこともあり 長い時間ゲームをすることができなくなり、
ちまちまと ドラクエ10を楽しむ日々を過ごしていたため
こちらのブログも 2年以上更新が止まってしまっておりました。
ドラクエ11は この後PS4版を購入したこともあり 新しくプレイ日記を
書き始めようとも思っていたのですが 思うようにプレイが進まず、
途中で止まってしまっておりまする…おおぅ(;´д` )
しかしながら 子供たちが成長して いろんなゲームをプレイするのを見て、
ゲームのプレイ日記以外にも 少し違った方向から記事を書いてみたくなりました。
あとは このブログ 一ヶ月更新しないと PC版でも広告が表示されるようになり、
すごく見づらいので それもなんとかしたくて…
たまに 過去のナンバリングの記事を見直す時に むっちゃ邪魔なのですよ💦
強制的に入る スマホ版の広告も心底イヤで でも無料版だとどうにもできなくて、
他のブログサービスか WordPressへの移行も考えたのですが なかなか思うようにいかず…
とりあえず タイトルも変更したかったのだけど 特に良いものが浮かばず
たちまち『@』付けてみました(´▽`*)深い意味はありませぬが…。
なので スローペースですが こちらのブログもまた更新してきますね☆
2015年07月17日
ツリーカテゴリーにしました

ここ1,2年 更新ペースは落ちているものの このブログを10年以上続けていることもあり
『カテゴリ』が増えてしまって 我ながら見づらいなぁ…と しみじみ思っていたので、
ツリーカテゴリー仕様に変更してみました。
『メインタイトル』については これまた数が多いので 一通りプレイを終えているものに(完結)、
中途半端なところで更新が止まっているものに(未完)、そして 3DS版ドラクエ8のように
これからプレイするものに(プレイ前) という風に 3つに分けてみました。
おかげで 記事で見てみると カテゴリ名の長くなっているものもあります(^_^;)
これで少しは 見やすくなったかな?
2014年08月21日
無事ですよ
先日の土砂災害の件で 多方面でご心配をいただき ありがとうございます。
特に リアルの住所をご存知の方には 多大なご心配をおかけしてしまったようで
大変申し訳ありませんm(_ _)m
被害のあった場所と同じ区内に住んでおりますが 私の住まいは現場と離れているため、
避難勧告はありましたが 特に被害はありませんでした。
しかしながら 被害のあった場所は 自分が以前住んでいたということもあり、
想像以上の悲惨な光景に 眼を覆うばかりです(>_<)
これ以上被害が広がらないよう そして被災された方々が一日も早くもとの生活に
戻ることができるよう、心から願っております。
そして 今回の災害によって亡くなられた方のご冥福を 心からお祈りしております。
特に リアルの住所をご存知の方には 多大なご心配をおかけしてしまったようで
大変申し訳ありませんm(_ _)m
被害のあった場所と同じ区内に住んでおりますが 私の住まいは現場と離れているため、
避難勧告はありましたが 特に被害はありませんでした。
しかしながら 被害のあった場所は 自分が以前住んでいたということもあり、
想像以上の悲惨な光景に 眼を覆うばかりです(>_<)
これ以上被害が広がらないよう そして被災された方々が一日も早くもとの生活に
戻ることができるよう、心から願っております。
そして 今回の災害によって亡くなられた方のご冥福を 心からお祈りしております。
2014年03月30日
ブログの移行が完了しました☆

先月から告知していたブログの移行が 本日無事終了しました☆
明日でサービス終了だったので ギリギリ間に合ってよかったです〜(^_^;)
前ブログのURLでアクセスすると 自動でこちらに飛んでくるようには
なっているのですが、いずれそれもできなくなってしまうようなので
改めてここに ブログのURLを書かせていただきます☆
お気に入り等に登録してくださっている方は お手数ですが変更をお願いします。
★ドラクエブログ ⇒ http://scarletmoon-dq.seesaa.net/
・現在地・本館、ナンバリングやモンスターズのプレイ日記メイン、まったり更新
★ひづきのドラクエ10ブログ(仮) ⇒ http://scarletmoon.blog.jp/
・別館、ドラクエ10のプレイ日記とか雑記とか(´▽`*)
現在はあまりプレイできていないため、雑記が多めです
ということで たちまち似たような絵柄のテンプレートを選んでみたのですが、
移行したてのため 改行が変だったり 画像が無かったりするところも
ぼちぼちあると思われます。大変申し訳ありませんm(_ _)m
徐々に直していきますので こちらのブログでもどうぞよろしくです〜☆
2014年03月06日
3DSLLを買った件

先日 子供の誕生日プレゼントに『3DSLL』を購入したのだけど、
画面が大きい割りに本体が薄くて持ちやすくて 思った以上に熱かった!!
うおおぅ…こんなの私が欲しいではないですか(人´∀`)☆.。.:*・゜
なにより大画面なのがいいですね

しかしながら 子供がさっそくプレイしていたのは ドラクエ9だった件…
ちょ…それ普通のDSでも できるヤツではないですか!
一緒にプレゼントした『ポ○モンY』をやりなはれ…(;´д` )
自分もWi-Fiショッピングができなくなる前に もう一度ドラクエ9を最初から
プレイしたいので、とりあえずソフトは確保しております。
イルルカが落ち着いたら 始めるのです(`・ω・´)
ちなみにDSのソフトと言えば 今更のように『テトリスDS』にはまっているのですが、
なんかこれ Wi-Fiでも対戦できるみたいで なにやらすごいですね!!
2014年03月01日
ブログサービス終了における移行について・その1

先日 ついったでも少しつぶやいたのですが 長年『ドラクエブログ』を
書かせていただいていた『LOVELOG』が、3月末でサービスを終了してしまうため
近々 このブログをお引越ししないといけなくなってしまいました。
10年近く利用していただけあって 愛着も深く かなりショックだったのですが、
簡単にお引越しできるサービスを用意していただいたので
準備が出来次第 SeeSaaブログの方に 移らせていただきます。
このブログ自体は 6月末まで見ることは可能なのですが 記事の投稿等は3月で
終わってしまうので、移行後は Seesaaでの『ドラクエブログ』を見ていただけると
幸いです(´▽`*)
移行完了次第 新ブログのアドレスの方を 公開させていただきますね。
また 今回の移行に伴い 前々から考えていた『ドラクエ10』の別館を作成することに
決めました。以前の『雑記』みたいに中途半端なものではなく プレイ日記も雑記も
すべて含めた ドラクエ10のブログです。
オンラインゲームゆえ 今後も長くプレイし続けるだろうし 記事のカテゴリ分けも
細かくしてみたかったので 今回のことをきっかけに 決めました☆

『ひづきのドラクエ10ブログ(仮)』
↑題名がありきたりなのと まだ記事のインポートが終わりきっていないため
(仮)となっておりますvなんかいいタイトルあったら 教えてくださいvv
今後は ドラクエ10の記事は すべて別館に書かせていただきますm(_ _)m
本館の『ドラクエブログ』は 今後も イルルカ、ドラクエ8、モンパレの記事等を
まったりと書いていきますので、どうぞよろしくお願いします〜m(_ _)m
2014年01月24日
2013年12月28日
第2回『ドラゴンクエスト座談会』は明日開催☆
2011年の7月に USTREAMにておこなわれた『ドラゴンクエスト座談会』が、
2年半ぶりに開催されることになりましたよ〜(人´∀`)☆.。.:*・゜

【第二回 ドラゴンクエスト座談会】
★開催日時:2013年12月29日(日)正午スタート
・第一章『ロト編』 ⇒ 12:05〜13:55予定
・第二章『天空編』 ⇒ 13:55〜15:40予定
・ゲストコーナー ⇒ 15:40〜16:00予定
・第三章『新世界編』 ⇒ 16:00〜17:35予定
今回も各作品のトークの後に ゲスト様によるその作品にまつわる曲の演奏があり
非公式ながら大変胸熱な企画となっております☆☆
ひづきは個人的な事情により 長時間参加することが難しい状況なので、
『ドラクエ5』と『ドラクエ8』の トークコーナーにのみ参加予定です。
参加者の皆さんのドラクエ愛あふれるトークや 公募された素敵なイラストたち、
そして前回同様 視聴者側から常時コメントすることが可能となっておりますので
年末のお忙しい時期とは思いますが 大掃除の合間に、年賀状執筆のお供に
ご視聴いただけると幸いです(人´∀`)☆.。.:*・゜
■当日の会場はコチラ(USTREAM)
■ドラゴンクエスト座談会(主催者の方のブログ)
2年半ぶりに開催されることになりましたよ〜(人´∀`)☆.。.:*・゜

【第二回 ドラゴンクエスト座談会】
★開催日時:2013年12月29日(日)正午スタート
・第一章『ロト編』 ⇒ 12:05〜13:55予定
・第二章『天空編』 ⇒ 13:55〜15:40予定
・ゲストコーナー ⇒ 15:40〜16:00予定
・第三章『新世界編』 ⇒ 16:00〜17:35予定
今回も各作品のトークの後に ゲスト様によるその作品にまつわる曲の演奏があり
非公式ながら大変胸熱な企画となっております☆☆
ひづきは個人的な事情により 長時間参加することが難しい状況なので、
『ドラクエ5』と『ドラクエ8』の トークコーナーにのみ参加予定です。
参加者の皆さんのドラクエ愛あふれるトークや 公募された素敵なイラストたち、
そして前回同様 視聴者側から常時コメントすることが可能となっておりますので
年末のお忙しい時期とは思いますが 大掃除の合間に、年賀状執筆のお供に
ご視聴いただけると幸いです(人´∀`)☆.。.:*・゜
■当日の会場はコチラ(USTREAM)
■ドラゴンクエスト座談会(主催者の方のブログ)
2012年02月27日
2011年10月17日
『ニンテンドー3DS』買いました♪

■お値段が改定された時から ずっと購入を考えていたニンテンドー3DSを
ようやくGETできました〜v(≧∇≦)v
色については 『ピンク』か『ホワイト』を候補に上げていたのですが
子供の希望で 今回は『アクアブルー』に決定なのです☆
私は DSは初代バージョンとDS Liteしか所持していなかったため、
DSでインターネットができることに とっても感激していたり+.d(゚▽゚*)゚+.゚
うむ…携帯ゲーム機も どんどん進化しているのですね。
Wiiみたいに『Mii』も作ることができて 楽しいのです♪
3D表示は 不覚にもすぐに酔ってしまいそうになりました…
これは慣れるまでに 時間がかかりそうですな

■これで 11月2日に発売される『スライムもりもり3』も無事プレイできそうです♪
あとは同じく11月発売の『スーパーマリオ3Dランド』もぜひGETしたいッス(人´∀`)☆
2011年03月14日
2011年03月11日
皆様 大丈夫ですか?
地震のあった地域の皆様 ご無事でしょうか?
広島では全然揺れが無かったため ニュースを見てあまりの惨事に
驚愕しております…
何もできない自分ですが 広めてほしいというコピペを貼っておきますね。
**災害用伝言ダイヤル「171」**
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
※電話の使用は極力避けてください。人命に関わります。
119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどの
ネットの利用でお願いします
★docomo災害用伝言板
★au災害用伝言板
★SoftBank災害用伝言板
★WILLCOM災害用伝言板
★EMOBILE災害用伝言板
震源地近辺には お友達も知人さんも親戚も たくさん住んでいらっしゃるので
心配で心配でたまらないです…
昨日 宮城県の知人さんと メールで9日の地震のお話しをしたばかりなのに
なんでまた…こんな… どうか ご無事でいてください…
どうか 出来るだけたくさんの方が
できるだけ被害が少なく済むよう 祈っております。
広島では全然揺れが無かったため ニュースを見てあまりの惨事に
驚愕しております…
何もできない自分ですが 広めてほしいというコピペを貼っておきますね。
**災害用伝言ダイヤル「171」**
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
※電話の使用は極力避けてください。人命に関わります。
119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどの
ネットの利用でお願いします
★docomo災害用伝言板
★au災害用伝言板
★SoftBank災害用伝言板
★WILLCOM災害用伝言板
★EMOBILE災害用伝言板
震源地近辺には お友達も知人さんも親戚も たくさん住んでいらっしゃるので
心配で心配でたまらないです…
昨日 宮城県の知人さんと メールで9日の地震のお話しをしたばかりなのに
なんでまた…こんな… どうか ご無事でいてください…
どうか 出来るだけたくさんの方が
できるだけ被害が少なく済むよう 祈っております。
2010年12月26日
年賀状について♪

年賀状についての お問い合わせを下さった皆様
どうもありがとうございますm(_ _)m
年賀状交換は大歓迎ですので こちらの住所を知っていらっしゃる方で
「よし送ってやろう」という方がいらっしゃれば どうぞよろしくです〜♪
自分はまだお年賀絵が仕上がっていないため
(上のゼシカは個人的趣味で描いたもので 年賀状の絵ではないのでご安心をv)
元旦には届かないかもですが…すみませぬ

★そういえば 『モンスターマスコットコレクション8』が発売しましたね♪
まだ地元で発見できていないので 通販に頼るかもです…ゾーマ様ほしい(T_T)
2010年08月13日
2009年05月19日
2009年01月01日
あけましておめでとうございます*2009

あけましておめでとうございます〜v(≧∇≦)v
いよいよ新しい年が始まりましたね☆今朝の広島はむっちゃ寒いです!
昨年は 本当にたくさんの方に遊びに来ていただけて とっても嬉しかったです☆
今年も相変わらず 役に立たないおかしな記事をまったり書いていくつもりですので
またお暇な時にでも 覗いてやってくださいね(´▽`*)
稼動したばかりのモンバトU、3月に発売が控えているドラクエ9、
そして初リメイクのドラクエ6等 今年もドラクエで盛り上がる要素が盛りだくさんで
とっても楽しい一年になりそうですね♪
イラストは 姫と牛クリフトとあばれうしどりです☆
先日 とどめの一撃でアリーナを使ったら とってもかわいかったので

ホントはブライも描いていたのだけど 途中で挫折しました…じいさん難しいσ(TεT;)
うっかり者ゆえ なにかといたらない管理人ですが
今年もどうぞよろしくおねがいします〜m(_ _)m
2008年12月14日
ブログ通信簿

ドラクエには関係の無い記事ですm(_ _)m
友達に『ブログ通信簿』というものを教えてもらったので さっそく試してみたところ…
★ブログ性別:男性 ★ブログ年齢:39歳
★あなたは『図書委員』タイプです。良いリーダーを見つけて、ブレインになりましょう。
よく話題にしているアクセサリーの知識や経験をいかして、軍人を目指しましょう。
な ん じ ゃ こ り ゃ ? ! Σ(゚д゚lll)
…アクセサリーのことなんて 話題にしたことあったっけな…
しかも軍人を目指せって わけわかめ(;´д` )
そうか…自分のことを知らない人が見たら このブログは
『39歳のアクセサリーの知識がある軍人向けのおじさん』が
書いているように見えるのか(笑)
ちなみに管理人は一応♀で もうちょい若いです(^_^;)
うーん 我ながらおいしい結果だな!
ブログを持っている方は ぜひ試してみてくださいな♪
(楽天等 ブログによっては出来ないものもあるそうです

2008年11月14日
キリ番 at 3000000HIT★

300万HITSまで5000をきったので カウンターの『二重カウントオフ』機能を
解除させていただきました☆
300万のキリ番を踏んでくださった方には ソフビのキラーマシンを
プレゼントする予定ですので お暇な方はどうぞ狙ってみてくださいね(´▽`*)
キリ番を踏まれた方はカウンターの画像をカメラ撮影して コチラにご連絡くださいな♪
カウンターの画像だけだと このブログのものかどうか判断できないので
必ず撮影してくださいね〜

あと 明日はチビの発表会の後ソ○イユの年齢無制限シングルに出没予定なのです☆
同じ会場に参加される方にお会いできるのを楽しみにしております+.d(゚▽゚*)゚+.゚
*************************************************************
おかげさまで 300万HITSを達成することができましたv(≧∇≦)v
これも遊びに来てくださる皆様、コメントをくださる皆様のおかげなのです!!
マイペースなひづきにお付き合いくださり 本当にありがとうございます+.d(゚▽゚*)゚+.゚
プレ企画は月末の4周年にあわせて開催する予定ですので お楽しみにです〜♪
*************************************************************
2008年04月11日
マリオカートWii


昨日 ゲーム屋さんに行ったら『マリオカートWii』が売っていたのだけど
店頭のプロモを見ていたら なんだかおもしろそうだったので
ついつい買ってしまいました☆
さっそく チビと一緒にプレイしたのだけど これがかなりおもしろいの(´▽`*)
ひづきはマリオカートをプレイするのは SFC以来なのだけど
かなり進化していて 一段と楽しくなっていましたね!ホント爽快です☆
しかもこれ Wi-Fiで対戦できるみたいで激熱なのです〜v(≧∇≦)v
ハンドルは手が疲れる というご意見も聞きましたが
ひづきは断然ハンドル派ですよ(笑)
もう1個専用ハンドルが欲しいのだけど どこも売り切れ状態なのです(>_<)
とりあえず きのこカップは制覇しました!!
相方が帰って来たら 対戦しますよ〜p(*^-^*)q